
1: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:18:05.70

アメトーークでのノブコブ徳井の発言↓
「YouTuberの人がライブをやったら一万人集めたりする。芸人で我々が単独ライブをやったら多分500人しか来ないですよ」
「でも俺らのほうが有名だと思っている。俺たちは。けど若者はYouTuberのほうが凄いと思ってる」
「でも実際タイマンでお笑い勝負を舌ら絶対に芸人のほうがすごいんですよ!それを俺はカジサックに若者に知らしめてほしい」
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
今なら20,000円キャッシュバック

33: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:47:12.20
>>1
こいつより確実にHIKAKINの方がすごいな
こいつより確実にHIKAKINの方がすごいな
60: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:09:38.96
>>1
そのカジサックがユーチューバーとコラボしまくりでその回だけが再生数倍以上という切なさ
そのカジサックがユーチューバーとコラボしまくりでその回だけが再生数倍以上という切なさ
76: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:32:31.09
>>1
熱い事言ってて他人任せなのはどうなの
熱い事言ってて他人任せなのはどうなの
101: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:11:42.22
>>1
笑いの土俵で勝ってもビジネスの土俵なら負けてんじゃん
笑いの土俵で勝ってもビジネスの土俵なら負けてんじゃん
スポンサードリンク
3: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:20:05.85
それでも生ポ芸人はダメだろ
5: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:23:51.66
金使ってプレゼントばらまいて視聴者集めてる奴よりましなのはそうだろうけど
芸人のコネ使ってテレビに出てる芸人出して他のyoutuberのネタパクって芸人すごいって言われてもそれは違うとしか
芸人のコネ使ってテレビに出てる芸人出して他のyoutuberのネタパクって芸人すごいって言われてもそれは違うとしか
6: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:24:40.41
いや、そうでなく
テレビよりネットのほうが気軽に見れるから人気なんだろ
わざわざ録画してとかしなくていいし
テレビよりネットのほうが気軽に見れるから人気なんだろ
わざわざ録画してとかしなくていいし
Youtuberになったキンコン梶原は大人気じゃん
9: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:26:04.69
ユーチューバーは規制やリミッターがないからやりたい放題
スポンサードリンク
10: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:26:08.70
ガキが見る分にはYouTuberの方が楽しいだろうな
12: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:27:17.27
すごい芸人もいるし、すごくない芸人もいる Youtuberも 色々いる
19: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:32:12.76
セルフプロデュースできないのが芸人だからな
20: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:33:08.00
お笑い勝負って自分達の土俵はずるいだろ
YouTuberって別にお笑い芸人だと思ってやってないだろ
YouTuberって別にお笑い芸人だと思ってやってないだろ
スポンサードリンク
21: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:34:16.76
ユーチューバーは芸人に対して敵対するどころかリスペクトしてるのになんで芸人はユーチューバーを叩きまくるんだろうな
24: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:35:42.51
いやヒカルはまあまあ面白いよ
カジサックと10以上も離れてるけど対等に話すしけっこう頭使ってる
カジサックと10以上も離れてるけど対等に話すしけっこう頭使ってる
25: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:37:06.93
キングコングは芸人の中でも実力無いのに売れてたから消えていっただけ
オリラジやはんにゃやラッスンゴレライも実力無いからすぐ消えた
ちゃんと実力のある人は残ってる
オリラジやはんにゃやラッスンゴレライも実力無いからすぐ消えた
ちゃんと実力のある人は残ってる
スポンサードリンク
44: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:51:41.78
>>25
ユーチューバーはゴリ押しとかないからな
人気があるのはそれなりに世間に評価されてるってことだよね
ユーチューバーはゴリ押しとかないからな
人気があるのはそれなりに世間に評価されてるってことだよね
26: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:39:20.78
> 「でも実際タイマンでお笑い勝負を舌ら絶対に芸人のほうがすごいんですよ!それを俺はカジサックに若者に知らしめてほしい」
そんなに凄いのであれば、相手の土俵のYoutubeで勝負してみたら?
29: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:41:57.18
>>26
この後すぐおれは出来ないって言ってたぞw
まあとりあえず昨日のアメトークは東野が暴れ回った神回だから見るべき
この後すぐおれは出来ないって言ってたぞw
まあとりあえず昨日のアメトークは東野が暴れ回った神回だから見るべき
30: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:44:34.83
これ言い出す芸人正直ダサいよな
どっしり構えてればいいのに
どっしり構えてればいいのに
スポンサードリンク
31: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:44:52.19
芸人と言うより番組がつまらない
39: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:50:18.38
別に競合する相手でもなし
気にする必要ないと思ったけど
ライブとかの現場系の集客力が変わるのか
気にする必要ないと思ったけど
ライブとかの現場系の集客力が変わるのか
41: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:50:27.95
クソYouTuberも山ほどおる
46: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:55:05.82
だったらYouTubeで稼いでみろよ
スポンサードリンク
109: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:43:31.35
>>46
それな
それな
54: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:06:44.50
やっぱ芸人も余裕ないんやな
今やYouTuberの人気年収凄いもんな
今やYouTuberの人気年収凄いもんな
56: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:07:48.57
ダウンタウンみたいな大物は余裕あるからこういう発言しないよな
二流三流タレントがYouTuberを批判してる
二流三流タレントがYouTuberを批判してる
57: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:08:30.58
カジサックも序盤に比べて再生回数落ちてきたな
そもそもゲストいないと全然再生回数取れてないし
そもそもゲストいないと全然再生回数取れてないし
スポンサードリンク
58: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:09:24.34
ユーチューバーとかテレビ出たらキョドって使い物にならんで
63: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:11:00.05
立ってる土俵が違うのに何ドヤってんだろwww
66: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:11:26.76
YouTuberってもう根付いたな
消えるどころか年々勢力増してきてるな
消えるどころか年々勢力増してきてるな
67: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:12:20.98
小中高生とかはほんまYouTuber好きやな
俺の親戚の子供もみんなはじめしゃちょーとかヒカキン好きやわ
俺の親戚の子供もみんなはじめしゃちょーとかヒカキン好きやわ
スポンサードリンク
68: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:13:07.13
むしろ自分がYoutuberより下だと思ってるからこういう発言するんだろ
他の実力ある芸人はわざわざ言わんようなことを
他の実力ある芸人はわざわざ言わんようなことを
75: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:26:02.61
YouTuberも大変やな
色んな奴から嫉妬されて
まあそんなけ人気年収影響力デカくなってきた証拠やな
色んな奴から嫉妬されて
まあそんなけ人気年収影響力デカくなってきた証拠やな
77: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:33:33.94
再生回数絶対主義なのは見習うべき
視聴率取れない芸能人ゴリ押すのがテレビだしなぁ
視聴率取れない芸能人ゴリ押すのがテレビだしなぁ
82: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:46:23.74
YouTuberのファンは女と子供ばっかやしな
アイドル的存在なのは間違いないな
アイドル的存在なのは間違いないな
スポンサードリンク
87: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:52:50.49
元々TVがつまらないと言われてたところにTVがやらないことをやってウケた
誰も手をつけてないところにこそチャンスが有るってのは秋元もよく言うこと
誰も手をつけてないところにこそチャンスが有るってのは秋元もよく言うこと
88: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:54:47.13
メンバーも YouTuberツイッターでフォローしてる子たくさんいるよね
90: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 19:58:57.09
ネタをただやるだけじゃなく、自分で機材を揃え撮影・編集して毎日動画を作りアップするってとこまで含めて勝負しないと意味ないな
もちろん毎日違うネタを
もちろん毎日違うネタを
91: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:01:10.50
トップにいるのはどちらも凄いしその他大勢が生き残れない厳しい世界なのも同じ
スポンサードリンク
93: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:02:18.72
筋トレ、釣り、車バイク、パチスロ、DIYとか趣味系はYouTuber強いな
95: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:03:15.46
YouTuberってジャンルとしてはタレントじゃなくてクリエイターだからなぁ
そもそも張り合う相手を間違えてるよ
そもそも張り合う相手を間違えてるよ
96: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:03:18.58
ヒカキンは新しい業界開拓したし凄いな
パイオニアやな
事務所も設立したし
パイオニアやな
事務所も設立したし
100: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:10:53.56
筋トレ系とかはタレントよりYouTuberの方がガチ勢多いな
タレントは細マッチョばっかやし
YouTuberの方がガチムチ多い
タレントは細マッチョばっかやし
YouTuberの方がガチムチ多い
スポンサードリンク
104: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:15:34.32
YouTuberって言ってもかなり幅広いし、芸人が言ってるのは
大学生ノリでワーワーやってるクソ寒いアイドル崩れ芸人みたいな奴らのことだろ?
大学生ノリでワーワーやってるクソ寒いアイドル崩れ芸人みたいな奴らのことだろ?
気まぐれクックとかはジャンル違いすぎる
ああいうのはたぶん支持世代も広いし、飽きられにくい奴らだろ
110: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:47:39.06
ヒカキンもはじめしゃちょーもフィッシャーズもお笑いやってないじゃん
ライブでコントや漫才やるのは水溜りボンドくらい
ライブでコントや漫才やるのは水溜りボンドくらい
111: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:55:28.75
俺らの方が有名だと思ってる。俺ら?
お前そんな有名じゃないからw
お前そんな有名じゃないからw
112: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 20:58:53.24
視聴者は飽きっぽいからね
スポンサードリンク
121: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:00:55.45
ただYouTuberって
広告効果の割にギャラもらいすぎな気がするんだよな
Youtubeがくれるから貰うってだけの話だけど
クライアントがぼられすぎなんだろう
広告効果の割にギャラもらいすぎな気がするんだよな
Youtubeがくれるから貰うってだけの話だけど
クライアントがぼられすぎなんだろう
122: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:17:48.51
>>121
それでもテレビの方が高いんじゃないの?
それでもテレビの方が高いんじゃないの?
123: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:19:22.20
>>122
高いと思うけど
高いのが当たり前だと思うんだよな
再生回数あたりいくらぐらいの換算なの?
高いと思うけど
高いのが当たり前だと思うんだよな
再生回数あたりいくらぐらいの換算なの?
125: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:23:38.55
>>121
違うよ
全部一人でやってるから一人の割合が多いだけ
テレビは分業してんだから
一人当たりのギャラが低くて当然
違うよ
全部一人でやってるから一人の割合が多いだけ
テレビは分業してんだから
一人当たりのギャラが低くて当然
スポンサードリンク
124: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:23:13.49
そう思うんなら意地でも人気というのを認めないでほしい
126: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:26:38.76
ネット広告も思ってるほど効果ないのバレて
どんどん値段下がるとは思うけどね
どんどん値段下がるとは思うけどね
127: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:33:22.31
登録者数100万超えてるようなユーチューバーはみんな編集スタッフを雇っているね
140: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 00:50:19.63
>>127
一人か二人だろ
大したことないよそんなの
一人か二人だろ
大したことないよそんなの
スポンサードリンク
129: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:37:43.16
芸人は面白いとか面白くない以前に賞味期限が切れてる
やってること全部が古いんだよね
やってること全部が古いんだよね
130: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:38:17.14
娯楽に凄いかどうかって言ってるのが間違い
暇つぶしなんだから更新頻度の方が重要だよ
暇つぶしなんだから更新頻度の方が重要だよ
131: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:44:23.68
両方とも所詮は水商売で
やり続けるのはきついだろうけどね
やり続けるのはきついだろうけどね
133: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 22:56:02.25
人気の理由が分かってないから売れないんだろ
スポンサードリンク
136: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 23:21:27.49
全くジャンルが違うから、比較できないだろう。youtuberがテレビで同じ事やっても絶対受けないだろうし。芸人youtuberも芸能人の延長でやってるから、知名度頼みで編集や更新頻度などネットで重視されるものについて行ってないでしょ。そりゃ受けないわ。
137: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 23:25:19.70
これを言い始めるってことはオワコンなんだよな、、、
142: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 02:28:37.12
芸人ってYouTuberに嫉妬してるんだな
143: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 02:29:56.51
ヒカキンより年収上のタレントもうほとんどいないからな
そら子供YouTuberに憧れるわな
そら子供YouTuberに憧れるわな
スポンサードリンク
149: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 05:56:04.20
億稼いでるユーチューバーはほとんどが二十代
ヒカキン(29)
はじめしゃちょー(25)
フィッシャーズ(23~24)
東海オンエア(24~26)
すしらーめんりく(19)
水溜りボンド(24~25)
ヒカル(27)
ワタナベマホト(25)
ヒカキン(29)
はじめしゃちょー(25)
フィッシャーズ(23~24)
東海オンエア(24~26)
すしらーめんりく(19)
水溜りボンド(24~25)
ヒカル(27)
ワタナベマホト(25)
155: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 08:52:06.79
この前1万人集めてたレペゼン地球について
「スクールカースト上位にいたやつがネットにくるとこうなるんだ」の記事はなかなか面白かったよ
「スクールカースト上位にいたやつがネットにくるとこうなるんだ」の記事はなかなか面白かったよ
162: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/12/01(土) 17:13:07.70
>>158
それは昔は子供の数が多くてそういう若い芸人を支える視聴層があったからだよ
日本の人口ピラミッドが変わってさらに若者がテレビ見なくなったんで
若い芸人がやる番組が視聴率取れなくなった
それは昔は子供の数が多くてそういう若い芸人を支える視聴層があったからだよ
日本の人口ピラミッドが変わってさらに若者がテレビ見なくなったんで
若い芸人がやる番組が視聴率取れなくなった
48: 以下、爆速まとめYouTubeがお送りします 2018/11/30(金) 18:57:38.41
そういうことじゃないってのだけはわかる